二十一首

風が名を与へたまひしコスモスの一輪のみを見つめてゐたり



意志持つは終はりを告げる夕暮れの朱よりいずる緋の曼珠沙華         朱:あか



言葉さへ置き去りのまま引き潮の流れは速く海の遠のく



繰り言はかき消されたり西日射すプラットホームに快速の過ぐ



亡き者の何と重たき夕暮れか遊具ひたすらたれかを待ちぬ



風はこぶ枯れ葉いちまいシーソーのぐらりと傾ぐ欠落のあり



たれのためかうべを垂れるひまはりか黙礼ささげ夏を終へたり



会ふたびに「これでおしまひ」と言ひし君 今夜わたしは秋服を出すよ



こほろぎに誘はれしまま三叉路を祈りつ行けばなだらかな坂



あさがほの花にさまよふ蟻のゐてメビウスの輪は炎天に閉じ



近しげに鮒のいつぴき腹を見せ舳先に当たり流れゆきたり



あるがまま受け入れがたき朝の陽に濃くなりはじむあさがほの青



手を合はす 西日に映える鶏頭へ通りすがりのさるまねひとつ



思ひ出に飼ひならしたる野生持ち薄暮ののちの厩舎すぎゆく          厩舎:うまや



夏は逝き朱の色も褪せ骨のごと死に装束の彼岸花が立つ



唐突に君さり逝きし空たかくこずゑふるはす風の手話あり



西日射しどこへ向かふか問ふてをり部屋に積もれる塵と一緒に



コスモスのどうとさわげばこれまでのこだはりあづけ風の道ゆく



溜め息を聞かせておくれ彼岸花死人見おくる香りなければ            死人:しびと



夕闇がせまればともる灯の下でひまはりの影のまねをしてをり          灯:ひ



秋雨にけぶるあぢさゐ君逝きし日より立ち枯れ「在る」ものとなり